「Lil かんさいは誰担?」って聞かれたら「風雅くんかな」って答えていたけど、「自担は?」って聞かれたときに風雅くんの名前を挙げたことはなかった。 だけど9人のステージを見てしまって、その中で楽しそうな康二くんを見てしまって、すごく揺らぎました。
13時代から長く応援してきたのに・・・ めちゃくちゃ好きだったはずなのに・・・ 様々な理由から気持ちが離れかけているあなたに読んでほしいです。
だけど、なにわ男子に選ばれなかった日を知っているから。
こんな風に声を上げるのも、すのにマイナスなものを与えてしまう原因になってしまうかもしれないんだよね。
最後に、くんへ。
だからそれを否定するような発言は許せないのだ。
2019年3月31日。
私には、申し訳ないがデジチケ導入は言い訳に見える。
海人くんに出逢わせてくれた紫耀くんに感謝です。 私は しょうれんお兄ちゃんに甘やかされる海人という三兄弟の図が大好きだったので、キンプリにいる海人くんは正直あまり好きじゃなかったんです。 。
くんを好きになった日から今日までの、担降りブログです。
彼に何ともいえないときめきと楽しさを覚えてしまった。
そしてこれをなどという言葉を使ってごまかすところがまた嫌だ。
」 「増員か引退か迫られたんじゃないか。 2013年のカウコンだ。
改めて底が知れないひとだ、と思いました。
デビュー前後で爆発的に増えた若い層のファンの方々。
まだ関ジュだった流星の露出はさほど多くはなく、友だちの家で少クラジャニ(ここで今の関ジュに出会う)を見たり、冒頭にも述べた過去のを見て勉強していた。 結果は、わたしにとって辞めるのと変わらないくらい辛いものでした。 でもあれだけ人数いても安井くんはすぐ見つけられた、あれはちょっと自分にびっくりした。
11最後に7人が選んでファンと歌った曲「Dream on」 夢は続くよね、ずっと。 変わることを求められてると彼らも思ってるし、変わるために増員したわけだし。
だからしんどい。
でも、髙木くんは懐が大きくて、大人で、でも子供みたいにはしゃぐし、楽しいのを体で現してくれるし、なによりも有岡くんを絶対に下げない髙木くんを信じてて。
あのカラフル衣装で HELL,Noを歌った時大号泣したよな、? そして 再 結成バカレア組改めシクスト!!! 関係各位湧き散らかした5月1日だったと思う。 グループができて注目されやすくなったのはわかった上で寂しい自分がいて。
9めでたしめでたし. 昨日のらじらーと今日のつなげるつなげるつなげるのせいで全然心の整理がついてなくてとりあえず書きたいこと書き連ねただけなのでまとまってないです。 時代は全滅という言葉とは無縁の人生を送っていたのに、デビューした途端この仕打ち・・・ あぁ、私はもう海人くんにとって必要のない存在となってしまったのか・・・と自然とヲタ卒を考えだしたのです。
最近、好きな歌手や好きな芸能人を聞かれる場面があってそこで少し答えを迷った事が自分の中で引っかかってて…。
まだ、柊真くんがいて、廉がいて、紫耀がいて、KinKanがあって、があった時代。
これと同時にセットになるほくじぇ。
耐えられなくて逃げました。
だったら、負の感情含めてとことん付き合おうじゃないか。
これはがもたらしてくれたこと。
「6人がバラバラになったわけじゃない。 思い返せばあの日を境に康二くんに対する、感情や思いが変わったんだと思う。
担降りするってブログがこんなに未練たらたらなの自分でも笑ってます、ごめんなさい。
海人くんに会いたい。